ロゴは2つのawareness
こんにちは!乳腺放射線科医のSatokoです! 今回ウェブサイトを作るにあたり、せっかくなのでロゴも作成することにしました。 名前の、Satoko FoxのSのところがリボンになっているのですが 活動に合わせて二種類のリ […]
「Pregnancy lossと向き合って」アーカイブ視聴開始しました!
早いもので、私の3回目のグリーフ(流産)から1年が経とうとしています。 昨年12月に行われた「Pregnancy lossと向き合って〜流産・子宮外妊娠〜」のアーカイブ視聴を再び開始することにしました。 会を通じて、また […]
「乳がん再発リスクを減らせる食事と運動ってどんなの?」ご参加ありがとうございました!
乳がんと食べ物と運動シリーズ第三弾!!! 乳がんサバイバーさん向けに「乳がん再発リスクを減らせる食事と運動ってどんなの?」というテーマでセミナーを行いました。 乳がんサバイバーさんにとって心配なのが、乳がんが再発しないか […]
「乳がんと告知されてから食べ物と運動変えた?」ご参加ありがとうございました!
元歯科医で現在ヘルスコーチの寧子さん アスレティックトレーナーの美香さんをお招きして 座談会「乳がんと告知されてから食べ物と運動変えた?」 を開催しました。 お二人とも乳がんサバイバー5年生! 告知された時の状況や告知さ […]
セミナー『乳がんのリスクって食べ物や運動で下げられるの?』のお知らせ
こんにちは! 2022年1月21日に 管理栄養士の餅さん、アスレティックトレーナーの美香さんをお招きして 『乳がんのリスクと食べ物と運動との関係』について勉強する会を開催します! 乳がんのリスクは色々ありますが 食事と運 […]
乳がんサバイバーさんと座談会「乳がんと告知されてから 食べ物と運動変えた??」のお知らせ
こんにちは! 前回の「乳がんのリスクって食べ物や運動で下げられるの?」 に引き続き 乳がんと食べ物と運動シリーズ 第二弾!! 「乳がんと告知されてから 食べ物と運動変えた??」 を開催します! 乳がんサバイバーで ヘルス […]
Pregnancy lossピアサポートグループを始めました!
前回の対談セミナーから1ヶ月あまり経ちました。
人前で辛い経験を話す、ということは思った以上にエネルギーのいることで「まだ私もグリーフの最中なんだ」と再認識した私ですが
それでもまだ何かやりたいという想いは消えず、2月よりピアサポートグループを始めることにしました。
「乳がんのリスクって食べ物や運動で下げられるの?」ご参加ありがとうございました!
2022年1月22日 セミナー「乳がんのリスクって食べ物や運動で下げられるの?」 を行いました。 私は総論、管理栄養士の餅さん(以下:もっちー)は食事、美香さんは運動を担当。 3人で終始楽しい雰囲気でお送りしました! い […]
ベイスポに人物紹介コラムが掲載されました!
サンフランシスコ・ベイエリアの情報誌「ベイスポ」さんのコラム「ベイエリアに暮らす」で人物紹介していただきました。 大きく3ページめを独占! クスッと笑えることが書いてあります! web版はこちらから