Women's History Monthに考える:女性の自己決定権とリプロダクティブライツNew!!

ー3月はWomen's History Monthー権利を勝ち取ってくれた先人の女性たちに感謝するとともに、いまだ解決されていない課題にも目を向ける大切な機会です。 図書館で出会ったWomen's History Mon […]

カテゴリー
InformationTOP-contentsライフキャリアリプロダクティブライツ
妊活・不妊治療のモヤモヤ、解決のヒントを一緒に考えますNew!!

「いつまで不妊治療を続けるべきなのだろうか?」「この選択で将来後悔しないだろうか?」 妊活や不妊治療を続ける中で、こんな気持ちを抱えたことはありませんか? 活動報告が遅くなりましたが、2025年新春企画として、不妊治療中 […]

カテゴリー
InformationTOP-contentsライフキャリア活動報告
初めての企業研修@外資系戦略コンサルティングファーム

今回の日本一時帰国では、以前お世話になったヴィランティ牧野祝子さんにお誘いいただいて、初の企業研修に行って参りました。 女性社員さん向けに行われ、祝子さんからいただいたお題に対し、バリキャリ女子のパネリスト3人が自分の経 […]

カテゴリー
Informationライフキャリア活動報告
フェムテックジャパンのセミナーに登壇します!

今週から日本に一時帰国の予定です! 前半は家族旅行で、後半は仕事がいろいろ入っているのですが、ちょうど予定が合いまして 以前から監修を務めている、フェムテックジャパンのイベントで、セミナー登壇をさせていただくことになりま […]

カテゴリー
Breast AwarenessInformationイベント・セミナー情報
ライフキャリアプランニングの新programを始めました!

35歳で単身アメリカ留学後、晩婚、高齢出産、二人目不育を経験した私。 「ひとりしか産めなかった」から「ひとりは産めた」と思えるようになるまで、めっちゃ色々考えました。 散々悩んだ「産みたくても産めない」問題。 当事者にな […]

カテゴリー
Informationライフキャリア妊孕性
CREA2024年秋号に掲載されました!

本日9月6日発売のCREAに、私の提供するプログラムが紹介されました! CREA史上初の試みとして、通常盤と特別版をW刊行! 特別版にはBE:FIRSTの方が表紙を飾ってくれています!(私はおばさんだし、在米6年目だしで […]

カテゴリー
Informationメディア掲載
「性の問題について明るく話す会ー第1回目セックスレスー」を終えて

こんにちは! 7月18日木曜日の夜に、同級生で泌尿器科医の福元先生をお呼びし、対談を行いました。 第1回目は「セックスレス」について そもそもセックスレスの定義をおさらいしてみると セックスレス:特別な事情がないにも関わ […]

カテゴリー
Information妊孕性活動報告
フェムテックジャパンカレッジで、"妊孕性(にんようせい)"についての記事監修をしました

第三弾は"妊孕(よう)性"についての記事監修をさせていただきました。 この言葉って、一般の方はあまり知るきっかけもないと思いますが、医療従事者間ではよく使われます。 妊孕性とは、"妊娠するための力"です。 "孕"は音読み […]

カテゴリー
Informationメディア掲載ライフキャリア活動報告
「早く産んだほうがいい」重みの違い

私は35歳のときに、独身、子供のいない状態で、単身でスタンフォード大学に研究留学をしました。 内心、「このままで結婚や出産できるのだろうか?」と心配しながらの渡米でした。 子供が欲しかったけれど、授かれなかった先輩 留学 […]

カテゴリー
ライフキャリア
お話会「レインボーベビーには会えなかったけど」を終えて

自分のケジメのためにも、4月の一時帰国中にやろうと決めたお話会 ストーリーズで流したところ、すぐにお申し込みが入りました。 参加登録された方のお名前を確認すると、友人の名前でちょっとびっくり! 連絡をとってみると とのこ […]

カテゴリー
InformationPregnancy loss活動報告