セミナー「乳がんの標準治療とヘルスリテラシー」のお知らせ
こんにちは!乳腺放射線科医のSatokoです!
前回ブログでも綴りましたが、私は長年「標準治療ではなく、代替療法を選択された方の実情が知りたい」と思ってきました。
乳がんは早期発見して、適切な治療を選べば、生存率の高いがんですが
しこりに気づいても病院に来られず、放置する方、また怪しい治療に手を出してしまう方もいらっしゃいます。
これだと元の子もない!
✔️大切な乳房を失いたくない
✔️抗がん剤はしたくない
✔️特別な、最先端な治療を受けたい
そう思っても無理はありませんが
標準治療は有効性、安全性が確立された、現時点でベストな治療
並ではなく、ゴールデンスタンダードな治療です!
子宮頸癌やコロナのワクチンをめぐっても、普通にデマが飛び交っている世の中。
インターネットの普及したこの時代。
手に入れられる情報が多すぎて、何が正しく、何が間違った情報なのか、混乱するのも無理はないかと思います。
また間違った情報はインパクトがあり、頭に残りやすい一方で、正しい情報はややこしく、伝わりにくいという側面もあります。
他の要素として
個人の死生観もあるでしょう。
西洋医学を信用できない人もいるでしょう。
でも補完代替医療を選んだ多くの人が、どこかのタイミングで病院を受診し、また後悔をしている。
そういった事実を目の当たりにした私は
乳がんの早期発見をうたうだけでなく、正しい治療を受けることの重要性も発信していくことが大事である、と気づきました。
乳がんと診断されると、パニックになります。
いざという時に備えて、平常心でいられる時にいかにヘルスリテラシーを身につけておくか?
ヘルスリテラシー Health Literacy とは?
健康や医療に関する情報を「入手」し、「理解」し、「評価」し、「活用」する能力
またご本人よりは少し冷静でいられる家族がどうサポートしていくのか?
を考えるきっかけになれば、と思います。
この問題は根深く、私一人がどうのこうのできるわけでもありませんが
でも「あぁ、あの時最初から標準治療を受けていればよかった」と後悔する方が、一人でも減ればいいな、という想いで開催します。
トップダウンで、正しい vs 間違い、というつもりもなく、一緒にこの問題を考えていければ、と思います。
イベント詳細
日時
2023年3月25日 (土) 21-22時半 (日本時間) 朝5-6時半 (カリフォルニア時間)
場所
zoom
参加費
3000円
対象
このテーマに興味のある方はどなたでも
(「ピンクリボン助産師アカデミー」「乳がん患者への運動指導スペシャリスト養成講座〜feets〜」合同企画になっています)
ゲスト
森部 高史 (乳がん患者家族、アスレチックトレーナー/ セラピスト)
奥さんが39歳の時に乳がんに罹患。たくさんの仕事仲間から、補完代替療法を勧められたが、奥さんと話し合い、標準治療を選択。その経験をお話いただきます。
杉山迪子 乳腺外科医
乳腺専門クリニック マンマリアツキジに勤務する乳腺専門医。
今回のセミナーの告知後、企画趣旨に賛同し、急遽参加していただけることになりました!
ポイント
・乳がんの標準治療はどのような治療か理解できる
・正しい情報か怪しい情報かを見極めるポイントについて学べる
・いざ病気になったときに備えて、ヘルスリテラシーを身につけることができる
・乳がん患者家族からの標準治療を選択するまでの実際のエピソードを聞くことができる
・乳がんの勉強に興味のある、他職種の方と知りあうことができる(助産師、運動指導者etc)
対象
・30代以上のまだ乳がんと診断されていない女性、またその家族
・乳がんのことを勉強したいコメディカルや、女性の健康を支える職業の方
・患者心理や世の中の仕組みを知りたいドクター
でもでもでも
このテーマに興味がある方ならどなたでもウェルカムです!
また、代替療法を試したことがある方のアンケートもお願いしています。
無記名ですので、ご協力お願いします。
ゲストの森部さんの紹介はこちら↓
乳がん患者を支える「第二の患者」として
対談イベント「乳がん患者家族のリアルトーク」の翌日 ゲストスピーカーの一人であった、森部高史さん(通称:べぇさん)がFacabookに投稿された文章を紹介します。 昨日は…