2023年2月9日Breast Awareness Information 乳腺放射線科医

【保存版】乳がんかも!? 不安なときにチェックすべき信頼できる情報ソース

こんにちは!乳腺放射線科医のSatokoです!

今回は

何か症状があったり

乳がん検診で要精密検査になったりして

「乳がんなのかもしれない」と思った際に、チェックしてもらいたい信頼できる情報ソースについてまとめていきます。



すぐに受診できたり

すぐに検査ができたり

すぐに生検ができたり

すぐに病理の結果が出たり

すればいいのですが、実際乳がんかどうかの検査・診断は『待ち』の期間がかなり存在します。



この『待ち』の期間は精神的に大変辛く、

この『待ち』の期間にインターネットの検索魔になり、情報に溺れます。



そんな中、間違った情報、怪しい情報に振り回される方も少なくないので

正しい情報が載っている情報ソースを紹介していきます。


今は関係ない方も、いざというときに正しい情報にアクセスできるように頭の片隅に入れておいてくださいね。



ウェブサイト

患者さんのための乳癌診療ガイドライン

日本乳癌学会が、患者さん向けに作成しているもので、医療者向けのものよりは平易な言葉で説明されています。

がん情報サービス

https://ganjoho.jp/public/index.html

国立がん研究センターが運営しているサイトです。

日本のがん統計はみんなここから情報をもらっています。

上の二つは鉄板ですが、見やすいかというと正直うーん、という感じ。

製薬会社が作成し、きちんと医師が監修しているものもご紹介します。

乳がんINFOナビ

https://www.nyugan-infonavi.jp/

色々な情報が整理されてまとまっており、監修の先生の経歴がびっちり載っています。

乳がん.jp

https://www.nyugan.jp/
下で紹介している、アプリと同じアストラゼネカが作成してくれています。

All About 乳がん. Info

https://nyugan.info/allabout/

Q&A形式でまとまっています。






日本語PDF

もっと知ってほしい乳がんのこと

https://www.cancernet.jp/wp-content/uploads/2018/10/w_nyugan20231101.pdf

認定NPO法人キャンサーネットジャパン制作
相良病院院長 大野真司先生監修

ピンクリボンアドバイザー認定試験 公式テキスト ピンクリボンと乳がん まなびBOOK

(改訂版)ピンクリボンアドバイザー認定試験 公式テキスト - ピンクリボンと乳がん まなびBOOK - 認定NPO法人 乳房健康研究会

(改訂版)ピンクリボンアドバイザー認定試験 公式テキスト  (1017) 販売価格(税込)¥1,870在庫状態 : 在庫有り(改訂版)〜ピンクリボンアドバイザー認定試験 公式…



私も持っています!

160ページの薄い本ですが

必要なことがギュッと詰まっている、お気に入りの本です。



YouTube

乳がん大事典【BC Tube編集部】

https://www.youtube.com/channel/UCg4nbS1riU6-rMgXqkUcp-g

公式ホームページはこちら

乳がん大事典|BC Tube|複数人の乳腺科医による制作・監修

乳がん検診を受診しようとしている方、乳がんの治療中の方、治療後の方、そのご家族の方、遺伝性乳がんについて知りたい方、乳がんについて学びたい方など、様々な方々に…



中堅の乳腺科医の先生が協力し、わかりやすくて短い動画をたくさん作っています。

私は【乳房超音波検査ってどんな検査?】を担当させていただきました。

公式LINE

わかる乳がん

https://page.line.me/531ffuub

自分の知りたい項目を押すと、どんどん説明が出ています。



英語PDF

NCCN Guidelines for Patients

・DCIS

https://www.nccn.org/patients/guidelines/content/PDF/stage_0_breast-patient.pdf

・Invasive Breast Cancer

https://www.nccn.org/patients/guidelines/content/PDF/breast-invasive-patient.pdf

・Metastatic Breast Cancer

https://www.nccn.org/patients/guidelines/content/PDF/stage_iv_breast-patient.pdf


世界的に使用されているガイドライン

患者さん用にわかりやすく書いてくれています。

英語が得意な方はおすすめです。




今のところはこんな感じですが、何かあれば、随時追加していきます!


乳がんかもしれない、乳がんになった時

正しい情報にアクセスできるまで時間がかかった、というお声も聞きます。

乳がんの闘病ブログやインスタは

治療が始まると読んでもいいと思いますが

まだ確定していない時点ではあまりおすすめしません。

あなたの状況とその人の状況は一緒なのか、あるいはどのように違うのか

客観的にわかりかねると思うからです。


インターネットに載っている情報が正しいかどうか見分けるポイントは

・どこの団体が出しているか?

・監修はついているか?

・監修は乳腺専門医/指導医と書いてあればベスト

です。


乳がんかもしれない、と思っても

中々、周りに話す勇気は出ないものです。

でも一人で抱えるのは辛い。

たとえ少し話せたとしても、自分が期待していた反応ではなかったりすることもあります。


不安で仕方がない、専門知識がある人に話したい

という場合は、乳房コンサルティングを受け付けています。

詳細はこちらから