フェムテックジャパンのセミナーに登壇します!New!!
今週から日本に一時帰国の予定です! 前半は家族旅行で、後半は仕事がいろいろ入っているのですが、ちょうど予定が合いまして 以前から監修を務めている、フェムテックジャパンのイベントで、セミナー登壇をさせていただくことになりま […]
乳腺膿瘍のケア- 第23回目助産師さんグルコンを終えて
乳腺膿瘍になったら授乳中止すべきなの?助産師さんからの発言も多く、長い間困っていたことや知りたいことがたくさんあったのだろうなと。
このテーマ、取り上げてよかったです!!
アメリカでの乳がん診療に寄り添う:在米日本人女性のためのシェアディシジョンメイキングのお手伝い
はじめに アメリカに住む日本人女性が乳がんと診断された時、治療に関する意思決定のプロセスは言語や慣習、ガイドラインの違いによってさらに複雑になることがあります。 私はここ数年、病院外でアメリカに住む日本人女性の乳がん診療 […]
フェムテックジャパンカレッジ記事監修「リプロダクティブヘルス・ライツを知っておこう」
今回は最近私の中で相当興味のある、リプロダクティブライツについて記事監修をさせていただきました。 記事はこちら↓ Sexual Reproductive Health and Right (SRHR) 性と生殖に関する健 […]
フェムテックジャパンカレッジ記事監修「生物学的な違いを知る!性別による生殖機能の違い」
今回は男女の妊孕性(妊娠する力)の違いに監修させていただきました。 記事はこちら↓ https://college.femtech-japan.com/column/reproductivefunctiondiffere […]
助産雑誌連載5回目は「助産師さんにこそお願いしたいブレスト・アウェアネスの啓発」
こんにちは!乳腺放射線科医のSatokoです。 2024年1月から助産雑誌でスタートした連載「実践的おっぱい講座」。 5回目はブレスト・アウェアネスと乳がん検診の問題点についてまとめました。 アウトライン 乳がんのリスク […]
10月は見せかけのピンクリボン運動「ピンクウォッシュ」にご用心
明日から10月!ピンクリボン月間 (Breast Cancer Awareness Month) の始まりです。 毎年10月は乳がんに関する啓発活動や早期発見の重要性を訴える期間として世界中で認知されており、多くのキャン […]
9月28日は国際セーフアボーションデーです!
9月28日は、国際セーフアボーションデー(International Safe Abortion Day)です。 この日は、私たちが安全な中絶や流産の処置を求める権利があること、またリプロダクティブライツ(生殖に関する権 […]
中国の一人っ子政策がもたらした社会の変化:リプロダクティブ・ライツの視点から
最近、よくリプロダクティブ・ライツ(生殖に関連する権利)について考えています。前回、日米の比較をブログにまとめましたが、中国ではどのようなことが起こっているでしょうか? 考え出した、きっかけは 私の住んでいる地域には、中 […]
リプロダクティブ・ライツ:進まない日本、逆戻りするアメリカ
リプロダクティブライツ Reproductive Right(生殖に関する権利)は、 ”産むか産まないか、いつ・何人子どもを持つか"など、生殖に関係する事柄を自分自身で選択し、決められる権利のことです。 1994年にエジ […]
フェムテックジャパンのセミナーに登壇します!New!!
今週から日本に一時帰国の予定です! 前半は家族旅行で、後半は仕事がいろいろ入っているのですが、ちょうど予定が合いまして 以前から監修を務めている、フェムテックジャパンのイベントで、セミナー登壇をさせていただくことになりま […]
乳腺膿瘍のケア- 第23回目助産師さんグルコンを終えて
乳腺膿瘍になったら授乳中止すべきなの?助産師さんからの発言も多く、長い間困っていたことや知りたいことがたくさんあったのだろうなと。
このテーマ、取り上げてよかったです!!
アメリカでの乳がん診療に寄り添う:在米日本人女性のためのシェアディシジョンメイキングのお手伝い
はじめに アメリカに住む日本人女性が乳がんと診断された時、治療に関する意思決定のプロセスは言語や慣習、ガイドラインの違いによってさらに複雑になることがあります。 私はここ数年、病院外でアメリカに住む日本人女性の乳がん診療 […]
フェムテックジャパンカレッジ記事監修「リプロダクティブヘルス・ライツを知っておこう」
今回は最近私の中で相当興味のある、リプロダクティブライツについて記事監修をさせていただきました。 記事はこちら↓ Sexual Reproductive Health and Right (SRHR) 性と生殖に関する健 […]
フェムテックジャパンカレッジ記事監修「生物学的な違いを知る!性別による生殖機能の違い」
今回は男女の妊孕性(妊娠する力)の違いに監修させていただきました。 記事はこちら↓ https://college.femtech-japan.com/column/reproductivefunctiondiffere […]
助産雑誌連載5回目は「助産師さんにこそお願いしたいブレスト・アウェアネスの啓発」
こんにちは!乳腺放射線科医のSatokoです。 2024年1月から助産雑誌でスタートした連載「実践的おっぱい講座」。 5回目はブレスト・アウェアネスと乳がん検診の問題点についてまとめました。 アウトライン 乳がんのリスク […]
10月は見せかけのピンクリボン運動「ピンクウォッシュ」にご用心
明日から10月!ピンクリボン月間 (Breast Cancer Awareness Month) の始まりです。 毎年10月は乳がんに関する啓発活動や早期発見の重要性を訴える期間として世界中で認知されており、多くのキャン […]
9月28日は国際セーフアボーションデーです!
9月28日は、国際セーフアボーションデー(International Safe Abortion Day)です。 この日は、私たちが安全な中絶や流産の処置を求める権利があること、またリプロダクティブライツ(生殖に関する権 […]
中国の一人っ子政策がもたらした社会の変化:リプロダクティブ・ライツの視点から
最近、よくリプロダクティブ・ライツ(生殖に関連する権利)について考えています。前回、日米の比較をブログにまとめましたが、中国ではどのようなことが起こっているでしょうか? 考え出した、きっかけは 私の住んでいる地域には、中 […]
リプロダクティブ・ライツ:進まない日本、逆戻りするアメリカ
リプロダクティブライツ Reproductive Right(生殖に関する権利)は、 ”産むか産まないか、いつ・何人子どもを持つか"など、生殖に関係する事柄を自分自身で選択し、決められる権利のことです。 1994年にエジ […]